>>HOME

年頭所感2017

 明けましておめでとうございます。

 当協会が毎年刊行している『オートキャンプ白書』によると、オートキャンプ人口は2013年から3年連続で増加し、2015年には800万の大台に達しました。少子高齢化や人口減少という全般的傾向にもかかわらず、オートキャンプ人口が増えているのは、オートキャンプが広く国民的レジャーとして定着した結果と言えるでしょう。

  それはオートキャンプが未知の土地を訪れ、自然のなかで家族の時間を共有し、地元の文化や住民との出会いと交流を楽しむなど、現代社会で人々が求めているニーズに多面的に応えるレジャーであるからにほかなりません。

  最近では、日本の四季折々の豊かな自然と身近に接することができるオートキャンプを楽しむ訪日外国人も増えています。今年は「オートキャンプツーリズムの推進」を掲げ、国内はもとより海外に向けてもオートキャンプの魅力を発信するとともに環境整備に取り組んでいきたいと思います。

  昨年4月には熊本地震が九州に大きな被害をもたらしました。当協会は急きょ会員メーカーの協力をえて福岡でチャリティーバザーを開催し、売り上げを被災地に寄付するとともに避難用のテントを送り届ました。9月には熊本地震復興応援を目的とした第46回ジャパンキャンピングラリーを大分県九重町のくじゅうやまなみキャンプ村で開催し、台湾からも応援に駆けつけてくれました。オートキャンプと防災は密接なかかわりがあり、今年はこの面でも組織的な取り組みを検討したいと考えています。

  こうした運動を有効に推進するためには全国を地域ブロックに分け、それぞれのニーズと条件に沿った形で展開していくことが必要です。そのため2年前に従来からあった「JAC 関東」と「JAC東海」に加えて「JAC北海道」「JAC東北」「JAC近畿」の3つのブロックを新たに立ち上げ、各地域に在住する公認オートキャンプ指導者が中心となってキャンプ大会や指導者講習会を開催してきました。今年はこの実績を踏まえて地域ブロックを当協会の支部として認定し、各支部長のもとで活動の一層の充実を図っていきます。

  また、昨年8月には当協会が加盟しているFICC(国際キャンピング&キャラバニング連盟)の総会で、2019年に日本で世界大会を開催することが決定されました。開催地は福島県天栄村です。今後は世界大会を旗印に、観光・復興・防災・交流などの活動テーマを統合して、当協会の活動を効果的に推進してく所存です。

(日本オート・キャンプ協会「オートキャンプ」2017年1月)

HOMEページの先頭へ