>>HOME

定款改正・支部制

 日本オート・キャンプ協会(JAC)は一昨年、定款を改正し、それまでのキャンピングクラブを正会員とする組織から個人会員制に移行した。そこで個人会員制を基礎とする支部制がどのようなものであるか個人的な見解を述べたい。

 支部制の意義は次の四点に要約されよう。

(1)協会活動の主体

 支部制のもとでは、協会活動の主体は支部に置かれ、JAC本部は全国支部の統括機関となる。支部はJACの理念と目標を達成すべく、それぞれの地域で独自に事業を進める。他方、本部の役割は連絡調整が中心となるため、組織が縮小されるとともに、財政的にも身軽になる。

(2)全国展開の拠点

 それぞれの地域の特殊性や固有のニーズを的確に把握できるので、JACの目的が地域に即した形で効果的に遂行される。また、地域と結びついた組織として自治体に対してより有効な働きかけができる。さらに、自治体や地元企業その他の団体の支援が得やすく、より大規模な活動展開が可能となる。

(3)四者協力の場

 支部はキャンパー・キャンプ場・用品・RVの四者が協力する場でもある。それぞれの支部において、四者共同で自治体に働きかけたり、特定のキャンプ場を支部のホームグラウンドとして支部大会などのイベントを開催したりする。このような地域に密着した活動を通して四者協力が実現されるのである。

(4)会員拡大

 支部制により全国的に会員を募集し、広く個人会員を受け入れることができるようになる。新規会員も地元の親近感から入会しやすい。サービスも地域に密着しているので会員はより多くのメリットを享受できる。また、会報や支部大会などのイベントを通して支部に対する帰属意識が形成され、会員の定着率の上昇につながる。

 支部の範囲としては、原則として行政単位である都道府県とすべきである。なぜならば、地域に根差した活動を展開し、自治体に働きかけ、地元企業などの支援を得るには、都道府県の方が、市町村や地域(例えば関東地方)に比べて実効性が大きいからである。これに対し地域ブロックは、同一ブロックに属する複数の支部の連絡会議的な性格を持つ。それゆえ地域ブロックは、JACの組織単位としての都道府県支部が設立されて初めて、本来の機能を発揮できる。具体的には、同じブロックに属する支部が集まって共通の問題を討議し、あるいは各ブロック持ち回りでブロック大会を開催することなどが考えられる。

 最後に支部とクラブの関係について述べると、支部制においては支部がJACの組織母体となる。しかし支部の会員が既存のクラブに所属したり、新たにクラブを作ることは自由である。集まる動機や目的は居住地、職場、趣味、ボランティア活動など多種多様であってよく、メンバー数などに関する制約もない。このように個人が自由に集合するクラブの存在は、支部の活動内容を豊かにするものであり、支部としてもクラブ活動を積極的に促進すべきである。また、支部大会などのイベントをはじめ支部活動を進めていくうえで、クラブの組織力や経験を生かしたメンバーの貢献が欠かせない。それゆえ支部制のもとでも、クラブ会員の自発的な参加意欲に基づく支部活動への協力が期待される。

(日本オート・キャンプ協会「オートキャンプ」2001年10月)

HOMEページの先頭へ